その他 生クリームなし、ヨーグルトでつくるフローズンヨーグルトを作ってみた ヨーグルトとお砂糖のみで作るフローズンヨーグルトに挑戦してみました。時間をかければいいだけなので、けっこう手軽です。 2020.08.16 その他
店舗で買ったもの 昔懐かしの「ヨーグル」で、フルーツサンドを作ってみた ヨーグルで作るフルーツサンドがおいしいらしいとネットで見かけていたので、コープさんでヨーグルを見つけて作ってみました。 2020.08.11 店舗で買ったもの
野菜 伍賀のサニーレタスが大きくてびっくり ここんとこキャベツばかりで他の野菜にしようかなと、伍賀のサニーレタスを購入してみました。サニーレタスって何かに添えるサブの印象があったけれど、伍賀のサニーレタスはちょっと違いました。 2020.08.06 野菜
野菜 生キクラゲは冷凍保存で使いまわし コープさんで短い期間だけ取り扱っている生キクラゲを購入してみました。以前、「傷む前に食べなきゃ」と大変だったんだけど、生キクラゲって冷凍保存できる食品みたいですよ。 2020.07.14 野菜
管理人メモ・注文メモ めーむ6月4回(7月7日~7月11日)の食費メモ 2020年7月分のコープの宅配(個配)で、どれくらい使っているのか食費をメモ。「たんぱく質が摂れるスープ」の箱売りを見つけたのでゲット。これ、「通販向け」と書かれていたんだけど、店舗では購入できないのかな。 2020.07.14 管理人メモ・注文メモ
管理人メモ・注文メモ 2020年 めーむ6月3回(6月30日~7月4日)の食費メモ 2020年7月分のコープの宅配(個配)で、どれくらい使っているのか食費をメモ。6月3回目の注文は自粛明けで、ついつい店舗利用してしまうので、少し出費がかさんでいます(汗) 2020.07.08 管理人メモ・注文メモ
その他 食事改善、「たんぱく質がしっかり摂れるスープ」を買ってみた 高齢の方は、たんぱく質を積極的にとるのがいいらしい… ということで、ずっと気になっていた、たんぱく質がしっかり摂れるというクノールのポタージュスープを購入してみました。 2020.05.25 その他
管理人メモ・注文メモ ガーゼマスクを洗おう! 一日つけ置き、一晩、干しっぱなしにした場合 ガーゼマスクを初めて洗ってみました。でも、うっかりが続いたので、悪い例です(汗) 2020.05.20 管理人メモ・注文メモ
管理人メモ・注文メモ ガーゼマスクの使い始めに考える、「水通し」と「地直し」 国から支給されたsumi父宛のマスクが届きました♪ ツイッターで、「生乾きでアイロンをあてれば縮みにくい」という話を見ていたので、水通し&地直しにチャレンジしてみました。 2020.05.12 管理人メモ・注文メモ
フラワー&ガーデニング お彼岸なので、コープこうべの個配で仏花を購入してみた いつもは近所のお店で調達するお彼岸のお花ですが、今年はコープこうべの仏花を利用してみました。お正月やお彼岸、お盆など、季節になると、いつもより少し豪華な仏花が登場するんですよ。 2020.03.31 フラワー&ガーデニング
お肉 コープさんのパラパラミンチは、タンパク質のちょい足しにおすすめ コープさんの冷凍お肉で便利なのが、パラパラした冷凍ミンチ肉。コープこうべでは、合いびき肉、豚肉、鶏肉の3種類があります。 2020.02.19 お肉
ヘルス&ビューティー コープこうべネットのシーアドラッグで、エタノール消毒を購入してみた コープこうべネットの「ネットショッピング」の中にある「シーアドラッグ」は、お薬も購入することができる薬局屋さんです。ただ、医薬品を購入するときは、専門の人が確認してから注文ができるので、通常の注文とはちょっと違う手順が必要です。 2020.02.12 ヘルス&ビューティー
店舗で買ったもの マスクの正しい付け方は、ほんとに紐の付き方が外側でOKなのか? 新型ウイルスの対策でマスクが注目を集めていますが、取り扱いには色々気を使うみたいです。表裏も統一されていないので、紐の付き方だけで判断するのは要注意です。 2020.02.02 店舗で買ったもの
店舗で買ったもの 新型コロナウイルス対策に、コープドラッグで消毒用エタノールを購入してみた コープさんの店舗に入っているコープドラッグは、コープの薬局屋さん。すべての店舗に入っているわけではありませんが、薬剤師さんがいらっしゃるので、わからないことがあればいろいろ聞くことができて便利です。今回、武漢の新型肺炎に備えて消毒用エタノールを買ってきました。 2020.01.26 店舗で買ったもの
ニュースと話題 コープこうべの年末は「特別号」に要注意! 2019年の通常お届けの注文は、今週の注文(12月17日→12月21日)が最終になります。毎回、気をつけてはいるけど、なぜか足りなくて店舗で補いながらのお買い物になっていた年末年始のお買い物。ずっと見落としていた重要なカタログがありました。 2019.12.17 ニュースと話題
ニュースと話題 こうすればコープの留守置きも平気!邪魔になりがちな発泡スチロールの箱をコンパクトにする方法 今回はいちばん場所をとる発泡スチロールの箱をコンパクトに置く工夫をご紹介。留守置きにしてもらっても、だいぶ邪魔にならずに置いておけるようになりました。 2019.12.01 ニュースと話題
管理人メモ・注文メモ 2019年10月の食費メモ 2019年10月分のコープの宅配(個配)で、どれくらい使っているのか食費をメモ。引き続き、食費もちょっと抑え気味で注文していた10月です。水曜セールでのお買い物が増えてきました。 2019.11.26 管理人メモ・注文メモ
お惣菜 水曜のセールでゲット、「えびとアスパラの塩炒め」のキットで時短料理 コープさんの水曜のセールで、時短の冷凍キットがお買い得だったので、試しに購入してみました。「えびとアスパラの塩炒め」は、小さなえびですがけっこう量が入ってましたよ。 2019.11.20 お惣菜
ニュースと話題 コープこうべの「年賀状プリントサービス」がわかりやすくなってました コープこうべネットのプリントサービスで、2020年(令和2年)の年賀状印刷を注文をしてみました。昨年わかりにくかったところが、かなり変わってますよ。 2019.11.15 ニュースと話題