「ガーデニング」とカテゴリーを作っておいて、いきなりアップしたのがこの茶色い写真です。茶色いですが、これでも一応、我が家の新アイドルです。
「スーパーたらちゃん」と呼んでたけど、でもほんとは「ウルトラ・タラ」というのが正解みたい。しのぶさんとこで、「スーパーたらちゃん」と大きな顔をして書き込みましたが、思いっきり間違えていたみたいです(汗)
コープさんで購入したときは、どうも「ウルトラ・タラ」ってことで購入してるみたいなんですよね。なぜか我が家では「スーパーたらちゃん」と覚えていました。注文するときに確かカタログにそう書いてたような気がするんだけど、どうなんだろう~。謎。
ちなみに、週間商品情報紙「めーむ」の「くらし編」に掲載されていました。
タラの芽の天ぷらを作ろう! と育て始めたわけですが…
ともあれ、「タラの芽が食べられるなら」と、珍しくsumi父と意見が一致して2010年春ごろに購入。うまく育てられなかったら嫌だしと、2株注文してみました。
でも、1株は植えても全然芽が出なくて、「おかしいな~」と掘り返してみたところ、根っこがなくなってツルッツルの状態。掘り返した土と一緒に細長い虫が出てきたので、どうも虫に根っこを食べられちゃったみたいです。
食べる量が減ってがっかりでしたけど、1株は無事に育ってその年の夏はこんな感じ。気が付くと芽を通り越して葉っぱになってました。食べそこないましたね、ちっ。←おい
でも、冬がくると枝が落ちて最初の写真と同じような感じの棒きれのようになり、ちょっと心配したものの、次の年の春にはまた前年度と同じように葉っぱになっていたので安心していたのですが…。
今年はこれ、大丈夫かしら?? 芽が出てくるようすがないんですけど(汗)
収穫期は4~5月。もうそろそろ何か出てきてもいいと思うんだけど…。
あ、もちろん、虫以外ですよ。
リーフレットに書いてあった説明によると「豊産性の品種」ってことだけど、それはきっと直植えの場合。我が家のように鉢植え(しかも小さい・汗)では、大きくなりようがないのかもしれません。果たしてタラの芽が収穫できる日はくるのでしょうか。
やっぱ、直植えしないとだめかなぁ。
ウルトラ・タラの豆知識
種類としては低木で、鉢植えでも100~200センチくらいになる(らしい)。春の若芽は天ぷらなどで楽しめる。ウルトラ・タラは新芽が多く出る豊産性の品種で、収穫期は4~5月。
庭植えの場合は風通しがよくて排水のいい肥沃な場所に植える。複数植える場合は、1メートルほど間隔をあけて植える。
鉢植えの場合は、なるべく深さがあって大きなものに、市販の培養土などで植え付けする。
日当たりのいいところ・風通しのいい所で管理するが、耐寒性があるので防寒の必要はない。
4月~10月に油粕などの有機肥料を1カ月に1回施す。
…あ、夏にあんま肥料をやっていなかったかも(汗)←それだ
コメント
うおおお!これがスーパーたらちゃん!改めウルトラたらちゃんですねっ!!
どっちも宇宙人だ~。
今年はどの植物にとっても厳しい冬だったようで
我が家の梅の盆栽も、ついに花が咲かないまま新芽が出てきてしまいました。
だから、sumiさんのタラッポも、もしかしたら
まだ春が来たことに気づいてないのかもね~。
肥料は意外とサボりがちになっちゃうけれど
きちんと用法用量を守って施してあげると
ビックリするくらい元気に育ってくれますよ~。
私も最近(最近かよ)、きちんとマニュアル通りの育て方をするようになりました。
> しのぶさん
です、です。スーパーでアルバイトしてるタラちゃんじゃないですよ(笑)
ほんと、昨年の夏は植物だったんですけど、エイリアンですよね (^^;
そう言えば、夏も厳しい暑さだったもんなぁ。ベランダはさらに過酷な環境だったかも。
今年の夏は、ちゃんと肥料をあげようと思います。
来年こそはタラの芽の天ぷらを目指すぞ~!(力こぶし)